田舎もんの電脳撮影日記

中国地方の野山の景色や山野草の紹介とたまに撮影機材のお話しなど

SONY RX100M7

ヒキヨモギ(引蓬)

秋吉台や地獄台で見たことのあるヒキヨモギ。他の植物に寄生して栄養分を吸収して生育する寄生植物だそうですが、葉緑素を持ち光合成する半寄生植物とのこと。 地方によっては絶滅危惧種だそうですが、職場近くの海岸に群生しています。 SONY DSC-RX100M7

真夏のユリ

夏に咲くタカサゴユリ(高砂百合)が咲き始めました。 繁殖力が強いようで、近年ずいぶん増えてきました。花期は7~9月だそうですが、冬に咲いているのを見たこともあります。 台湾原産で園芸用に持ち込まれたものだそうです。 SONY DSC-RX100M7

ナツズイセン(夏水仙)

道端で時々見かけますね。古い時代に中国から持ち込まれた花だそうです。 水仙という名前ですがヒガンバナの仲間。 SONY DSC-RX100M7

ゲンノショウコ(現の証拠)

道端に咲いているフウロの仲間。下痢止めの薬草として使われてきたそうで、すぐに効果があらわれるということでついた名前だそうです。 この花は白ですが、紅色も見かけます。 しかし、暑いですね。猛暑です! SONY DSC-RX100M7

クサギ(臭木)の花

自宅裏で増え続けるクサギの木。そろそろ始末しようかと思いながらも花が咲いているので、羽根つきの羽根のような実になるまで待つかと考え中。 SONY DSC-RX100M7 YAMAPとYouTubeに「鯉ヶ窪湿原」と「帝釈峡」をアップしました。 yamap.com yamap.com www.yo…

やっと梅雨明け

今日、中国地方が梅雨明けしました。長いトンネルを抜けたような気分。 もう一つのトンネルは猛威を振るっていますが、こちらは辛抱強く自衛しないといけません。ともあれ、明日は野山に出かけます。 夕方、夏空を撮りに海に行きました。 SONY DSC-RX100M7

相変わらずの雨

今日もまた雨降り。うんざりしますが、追い打ちをかける一日最多更新・・・。 さなかのGOTOキャンペーン・・・って、どうなのかな? いい加減、移動制限してほしいと思うのは間違いでしょうかね?? ともあれ連休突入ですが、大雨の予報もあったりして、もう…

今日の日本海の夕陽

時々雨が降ったりする曇り空の一日。夕方少しだけ日が射していたので港へ。 山陰にもジワジワ忍び寄ってますね。気が滅入る。なんか対策してくれないかなあ。 SONY DSC-RX100M7 YAMAPとYouTubeに「三瓶山西の原」をアップしました。 yamap.com www.youtube.c…

大雨の後

昨夜から今朝方まで結構な大雨でした。 全国ニュースでも放映されましたが、私の住む島根県江津市では江の川流域で2カ所の洪水がありました。 私の地区は幸い被害はありませんでしたが、地区外に出るすべての道路が落石、冠水、倒木などで通行止め。仕事に…

梅雨に戻りました

九州では大雨だったようです。こちら島根も朝から時々強く降る雨ですっかり梅雨空に戻ってしまいました。今朝通勤途中に撮ったアジサイ。 SONY DSC-RX100M7 YAMAPとYouTubeに「深入山」をアップしました。 yamap.com www.youtube.com

今日の日本海の夕陽

梅雨の晴れ間は今日までのようです。しばらくこんな夕景も望めないかもしれませんね。 SONY DSC-RX100M7

南天の花

今日の当地の雨はそう強くもなく通り過ぎました。ひとまず安心ですが、まだ梅雨は続きます。週末は天気は良さそうなので山行きですね。 夕方、帰宅後庭の南天を撮りました。米粒みたいなツボミをたくさんつけています。 SONY DSC-RX100M7

セッコク(石斛)

先日の立久恵峡で高い岩場に咲いていたセッコク。近所を散歩中にとあるお宅の庭木に咲いているのを見つけて撮らせていただきました。 樹木や岩場に着生するランの仲間です。 SONY DSC-RX100M7

ムシトリナデシコ(虫取撫子)

朝の散歩途中に咲いていたムシトリナデシコ。帰化植物で粘液を出して虫がくっつくそうです。 SONY DSC-RX100M7

桐の花

朝は雨降りだったのに昼からは陽が射したりとおかしな天気。 東日本は大変な雨だということですが、もう何が何やらという状態ですね。 せめて花を探してとということで、桐の花を見つけました。 例年連休くらいに咲くので今年は早いですね。 SONY DSC-RX100M7

ミサゴ

秋吉台への道すがら、昨年7月にも撮ったのと同じ萩市の海岸沿いにいました。 SONY DSC-RX100M7 satonoshiki.hatenablog.com

下帝釈峡の花々・三

下帝釈峡の花々続きます。 SONY DSC-RX100M7 チョウジザクラ(丁字桜) ヤマトレンギョウ(大和連翹) オオバイカイカリソウ(大梅花錨草) ヤマルリソウ(山瑠璃草) ケスハマソウ(毛洲浜草) SIGMA fp + SIGMA 45mm F2.8 DG DN YAMAPとYouTubeに「下帝釈…

サクラサクラ

通勤路の桜が一斉に咲き出して賑やかになりました。 春本番ですが、浮かれてはいられない大変な状況・・早く終息してほしい。 SONY DSC-RX100M7

ミツマタの花満開

近所の山道のミツマタ(三椏)が満開になりました。 明るい色が目をひきます。 SONY DSC-RX100M7

帝釈峡の花々

昨日の帝釈峡で撮った花々です。 コチャルメルソウ(小哨吶草) イブキスミレ(伊吹菫) シロバナネコノメソウ(白花猫ノ目草) スズシロソウ(蘿蔔草) イブキスミレ(伊吹菫) ヤマルリソウ(山瑠璃草) ケスハマソウ(毛洲浜草) ケスハマソウ(毛洲浜草…

三段峡の三段滝

三段峡の三段滝。 SIGMA fpではISO6の低感度設定+ND8。RX100M7はISO64+ND32でスローシャッター撮影です。 SIGMA fp + Voigtlander WIDE-HELIAR 15mm F4.5 Ⅲ SIGMA fp + SIGMA 45mm F2.8 DG DN SONY DSC-RX100M7 YAMAPとYouTubeに「三段峡」をアップしました…

夕陽のはずだったのに

昼間はいい天気でこれならいい夕陽が見られるはずと仕事帰りに海岸に寄ったけど夕陽を覆い隠す雲が・・・。明日は雨みたいなので残念! SONY DSC-RX100M7

近所の川にオシドリの群れが!

近所の川にオシドリ(鴛鴦)の群れがいました。 遠くから撮ってますから200mmでは米粒ほどしか写りませんでしたけど、何とか分かるのではないかと・・。 SONY DSC-RX100M7

瑠璃光寺の五重塔

昨日から山口市に来ています。 昨日立ち寄った瑠璃光寺の五重塔。室町時代の建立で国宝に指定されています。 SONY DSC-RX100M7

斐伊川河口のマガン

昨日から所用で松江市に出かけていました。 今日帰りがけに立ち寄った斐伊川河口で撮ったマガン。 冠雪の伯耆大山もくっきりと見えていました。 SONY DSC-RX100M7

久能山東照宮へ

日本平からロープウェイで下って久能山東照宮へ。 国宝の本殿から家康公の墓所におまいりして本家葵のご紋も拝見できました。 SONY DSC-RX100M7

富士は日本一の山

先ほど静岡から帰ってきました。 午前中、日本平と久能山東照宮に行ってきました。 素晴らしい天気で日本平の展望回廊から見た富士山は最高の景色でした。 SONY DSC-RX100M7

今日は駿府城公園へ

今日は午後からの用事だったので、午前中に駿府城公園に行ってきました。 曇り空なのが残念でした。 SONY DSC-RX100M7

今日の夕景

日暮れが早くなって夕方の景色ばっかりですけど、雲がいい具合の色に染まっていました。 ちょうど列車が鉄橋を通りました SONY DSC-RX100M7

深入山の秋・二

深入山の続き。これで今季はおしまい。次は来年の春です。 本家サイト「里の四季」更新しました。 リュウノウギク(竜脳菊) シラヤマギク(白山菊) ガマズミ(蒲染)の実 ヤブムラサキ(藪紫) ハバヤマボクチ(葉場山火口) SONY DSC-RX100M7