2022-07-03 ヤブカンゾウ(薮萱草) RICOH GRⅢx 近所の花 夏の植物 6月~8月 Tweet これも夏の花ですね。咲き始めました。一日花で夕方にはしぼんでしまいます。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022-07-02 クチナシの花 RICOH GRⅢx SONY α7Ⅳ 散歩写真 近所の花 夏の植物 6月~8月 Tweet 暑いですね~というのが挨拶の最初に交わす言葉になってしまいましたが、それにしても連日の猛暑には身体も参ってます。朝の内にいろいろと動いて昼間はぐったりというパターンの毎日。とても野山歩きなどには行けないので早朝の散歩で被写体探しです。 RICOH GRⅢx クチナシ(梔) インドハマユウ SONY α7Ⅳ + FE PZ16-35mmF4G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022-07-01 フウラン(風蘭) RICOH GRⅢx 近所の花 夏の植物 6月~8月 Tweet 7月になりましたが、変わらず酷暑が続きます。今朝は一時間ほど早朝散歩してきましたが、すでにジリジリと暑い! いつもの散歩コースにある民家の軒先に咲いています。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022-06-30 大祓祭 SONY α7Ⅳ 飯尾山八幡宮 地域の行事 Tweet 今年も地元のお宮で大祓(おおはらい)が行われました。罪、穢れを祓う祭りで「茅の輪くぐり」をして半年間溜まった汚れを落として残りの半年の無事を願います。 それにしても暑いですね。史上最速たった二週間の梅雨が明けて二日酷暑が続きます。 帰りに撮ったお宮のアジサイ。 SONY α7Ⅳ + FE PZ16-35mmF4G クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022-06-29 ヒメヒオウギズイセン(姫緋扇水仙) SONY RX10M4 近所の花 夏の植物 6月~8月 Tweet 散歩道に咲いた夏の花の続き。鮮やかな緋色がきれいです。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022-06-28 アガパンサス SONY RX10M4 近所の花 夏の植物 6月~8月 Tweet 散歩道に咲く夏の花です。ヒガンバナ科で南アフリカ原産の外来種。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2022-06-27 ネジバナ(捩花) SONY RX10M4 近所の花 夏の植物 6月~8月 Tweet 先日の秋吉台ではちょっとしか残っていませんでしたが、今朝散歩で歩いたあぜ道で見つけました。たくさん咲いています。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村