田舎もんの電脳撮影日記

中国地方の野山の景色や山野草の紹介とたまに撮影機材のお話しなど

機材のお話

Canon G7X MarkⅢ試し撮り

ものすごく久しぶりのキヤノン機。パワーショットシリーズです。シリーズで一番新しいG7XMarkⅢですが、品薄でなかなか見つからず、Amazonで見つけた中古を手に入れました。お手軽夜景撮影が主目的ですけど、気軽な山歩きや散歩にも使ってみようかと考えてい…

CONTAXのクラシックデジカメ二台

今日は朝からずっと雨。防湿庫を整理していたらコンタックスの古いデジカメが目にとまったので、ものすごく久しぶりに充電して携帯電話スタンドを撮ってみました。いまのデジカメに比べると操作がしにくくて、液晶も見にくくて、思い通りになかなかならない…

SONY ZV-1M2試し撮り

約2年ぶりのカメラ購入です。散歩、身軽な山歩き用に超広角から標準をカバーできて動画もいけるカメラを探して、ソニーのZV-1M2にしました。 今日の散歩初めで試し撮り。このカメラはVLOGCAMという位置づけで、そういう使い方はあまりしないので操作性に少…

TAMRON 50-400mm試し撮り

鳥撮り用にタムロンの50-400mmを中古で購入。昨日届いたので庭で試し撮り。ちょっと重いけど山歩きで十分携行可能です。 モチノキの実 木瓜 山茶花 SONY α7Ⅳ + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 DiIII VC VXD クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブ…

α7Ⅳシステムに完全移行しました

SLマウント機材からEマウントに完全移行しました。寄る年波には勝てず、これからは軽量機材で山歩きです。今日は20mmf1.8レンズの試し撮りをしながら散歩してきました。写りは良いし寄れるしいい感じです。ただ、いつ山歩きを再開できるか全く分からない状況…

α7Ⅳがやって来た

いろいろと機材を整理してα7Ⅳを購入しました。身軽に山行きしたいので、軽いレンズが少なくて重くなってしまうSLマウント機から移行しようかどうしようか考え中。 本体は買ったけどEマウントレンズは一本も持っていないのでマウントアダプターを使ってM…

SIGMA ライトバズーカ試し撮り

Lマウントの望遠レンズを持っていなかったので、この度晴れて購入。 ライトと言いながらも結構重いですが、持ち歩けないこともない大きさ。 今日、これから秋吉台に出かけますが、持って行って使ってみます。 昨日、庭で試し撮り。すべて400mmです。 カワラ…

SIGMA fp L試し撮り

SIGMA fp Lの初撮りです。6100万画素なのでどれくらい精細に写るのか楽しみですが、大体縮小して使っているのであんまり関係ないのかな。それよりもビューファンダーEVF-11が使えるようになって便利になりました。このビューファインダーはとてもクリアでチ…

GoPro HERO9と3つのモジュラー

久しぶりのGoProです。 マイクを搭載したメディアモジュラー、2インチ自撮り用ディスプレイモジュラー、超広角で強力な手ぶれ補正と水平ロックのMaxレンズモジュラーの3つのモジュラーと一緒に公式サイトで購入、量販店よりかなりお得に購入できました。海…

Voigtlander APO-LANTHAR 50mm F2

フォクトレンダー アポランター50mmF2(Mマウント)を手に入れました。 Mマウントは最短70cmですが、マクロヘリコイド付アダプターでLUMIX S5で使うのでだいぶ寄れると思います。 評判の良いレンズなのでワクワクしながら試し撮りに行ったのですが、不覚にも…

SIGMA 24mm F3.5 DG DNで星空を

新発売の3本のSIGMA Contemporaryレンズの内で欲しいと思った一番広角で一番寄れるレンズ。昨日届きました。 昨夜はせっかくの星空だったので初撮り。月が明るすぎてちょっと残念でした。 軽量コンパクトなので、山歩きで風景や花撮りの広角マクロ的に使え…

GR DIGITAL Ⅳ

去年の5月にGR DIGITALの初代に手を出してしまったんですが、今になったら動作や写りがイマイチで使わなくなったんですが、今回はAPS-Cになる前の最終型のⅣについ手を出してしまいました。 satonoshiki.hatenablog.com 2011年発売ですから10年前のカメラ…

7artisans 35mm F5.6 パンケーキレンズ

面白い中華レンズ。Mマウントの薄型パンケーキです。35mmで絞りはF5.6固定。 外観ちょい派手目、薄型コンパクトながらずっしりとした金属の手触りが良いです。 結構寄れますし、写りもなかなか。 SONY DSC-RX100M7 以下作例です。 Panasonic LUMIX DC-S5 + 7…

LUMIX S5が届きました

予約していたLUMIX S5が昨日届きました。25日発売ですが、田舎なのでタイムラグありです。 充電やら設定で今日夕方やっと試し撮り。 S1に比べて小型軽量で、山歩きにはもってこいのフルサイズ。操作もS1とほぼ同じなので問題なし。EVF画素数が半分以下に減っ…

Panasonic S5発表!

軽量コンパクトなフルサイズミラーレスがパナソニックから発表されましたね。 これぞ待っていたスペックです。野山でビデオ撮り歩きにベスト! 9月25日発売です。予約しましたよ。機材処分しなくちゃ。 news.panasonic.com

あぁ!これ欲しいかもしれん!

Vlog撮影用と銘打って発売されるLUMIX G100。 実はマイクロフォーサーズ規格のレンズ交換式だったりします。 もうフルサイズに乗り換えたのに、この小ささに心が踊ります! まだ洪水警報継続中ですが・・・さて考えなくては・・・。 news.panasonic.com

機材のお話 昭和12年生まれのオールドレンズ

今日は機材のお話です。クラシックレンズの二本目。ライカの真鍮鏡銅ヘクトール7.3cmF1.9。シリアルナンバー377309なので昭和12年製ですから80年以上前! 開放でふわっとした写りの中望遠レンズ。もう忘れたくらいずいぶんと前に東京で探し歩いて手に入…

機材のお話 SIGMA fpの山行き仕様の2

機材のお話の二回目です。昨日紹介したシステムの機材や部品などについて。 まず外付けモニター。いろいろと迷ったのですが、サイズはなるべく小さく5インチということで、Feelworld Master MA5。電池はキャノンのデジカメ用バッテリーが使えるということだ…

機材のお話 SIGMA fpの山行き仕様の1

冬はやっぱりネタが少ないので機材のお話をちょいちょいはさむのもいいかなと思いましたので、備忘録を兼ねてやってみます。手始めは、SIGMA fpの山行き仕様の一回目です。 fpはわずか370gのフルサイズミラーレス。 軽量コンパクトですが、固定式のモニタで…

ベス単をマイクロフォーサーズで使う

コダックベストという大正時代に発売されたカメラについていたレンズ「ベス単」をキヤノンのEFマウントにしたものを、10年以上前に手に入れていたのですが、ずっと防湿庫に眠っていました。今日、思い出してマウントをかましてGH5Sで撮って見ました。写真…

RX100M7でワイドコンバージョンレンズを使う

昨日の続きです。 ③の広角欲解消のためにソニーのビデオ用レンズVCL-0752Hを中古で購入。0.7倍のワイコンです。 ワイドコンバージョンレンズを取り付け 撮影 Canon PowerShot G5X MarkⅡ 以下、RX100M7+ワイドコンバージョンレンズの試し撮り 24mm コンバージ…

RX100M7でNDフィルターとマクロコンバージョンレンズを使う

RX100M7を使い始めて約一ヶ月。静止画、動画ともに写りも良くて操作性も快適。 でも使い続けると欲が出てきます。 ①動画では明るい所で撮ると白飛びしてしまうこと。これは編集でいつも手直ししなくてはいけないので、何とかしたい。 ②小さな花などはもう少…