LeicaM Type240
R-D1Xの本家マウントのライカMとマクロスイターの組み合わせ。やっぱり使いやすいし、良い写り。 Leica M Typ240+KERN MACRO-SWITAR 50mm F1.8 AR
庭の花をライカMとマクロスイターで撮ってみました。 この組み合わせの写真は大好きな写りです。 本家サイト「里の四季」更新しました。 ガクアジサイ(額紫陽花) アルストロメリア ドクダミ(蕺) Leica M Typ240+KERN MACRO-SWITAR 50mm F1.8 AR
今日は広島県の帝釈峡に早春の花を見に出かけてきました。 途中立ち寄った七塚原SAの桜。 ライカMと10mm超広角の組み合わせで。 Leica M Typ240+Voigtlander HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6
ライカMとマクロスイター、このカメラで一番好きな組み合わせ。 桜、ヤマブキ(山吹)、オドリコソウ(踊子草)を撮ってみました。 柔らかないい写りです。 Leica M Typ240+KERN MACRO-SWITAR 50mm F1.8 AR
今日は広島方面に買い物がてら慣らし運転に出かけてきました。 やっぱり新しいのは良い。快適なドライブでしたが、朝は雪模様で泥だらけに。 洗車しなくては。 今日の写真は行った先で撮った山茶花です。 Leica M Typ240+KERN MACRO-SWITAR 50mm F1.8 AR
昨日と同じ場所で、ライカR用の19mmレンズで撮ってみました。 19mmでも十分な広角ですが、昨日の10mmに比べると狭く感じてしまいます。 R→M用アダプタを使ってライカMで撮りました。 LEITZ ELMARIT-R 19mm F2.8です これでも十分な広さですが・・
今日は朝から素晴らしい天気でしたが、所用で山歩きには行けず、家の庭から青空を恨めしく撮ってみました。 久しぶりにライカM用の超広角レンズを持ち出してみました。 Voigtlander HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6です フルサイズ10mmは広大です こんな感…
今日は一日閉じこもり。 久しぶりにホロゴン16mmを使ってみました。 周辺光量落ちが半端ないですが、このレンズにしかない味があります。 庭から見える景色です 多少周辺光量を補正していますが これくらいが精一杯
昨日、今日といい天気です。 庭のロウバイ(蝋梅)、先月には一輪ほどでしたが、次々と咲いててます。 ロウバイ(蝋梅)