2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
以前撮ったヨウシュヤマゴボウに実がついて色づきました。 RICOH GRⅢx satonoshiki.hatenablog.com クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
早く梅雨が明ければいいのにとあんなに思っていたのに、今は連日の猛暑でぐったり。 iphone14Pro クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
隣家との境に増殖中のクサギ。花はなかなかキレイなんだけど、とにかく臭い。 SONY α7Ⅳ + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 DiIII VC VXD クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
早朝、自宅の壁にとまっていたアブラゼミ。田舎なのに最近はなかなかじっくりと見ることがなかったので何だか懐かしい感じ。 SONY α7Ⅳ + TAMRON 50-400mm F4.5-6.3 DiIII VC VXD クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村…
早朝の空を飛んでいくアオサギ。 SONY DSC-RX10M4 YouTubeに「【梅雨明けの吾妻山】」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。いつもの散歩コースに今年からレンコン畑が。今朝通りかかったら蓮の花が咲いていました。 SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
早朝散歩途中。6時半くらいなのにすでに暑そうな空。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今朝の早朝散歩で撮った空。光芒がきれいでした。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
梅雨明けの翌日の一昨日、広島県と島根県の県境にある吾妻山へ。目当ての花は草刈りされていたらしく、全く見つけられなかったけど、たくさんの花に出会えて良かった。 尾根から比婆山を眺めます iphone14Pro ツリフネソウ(釣船草) ハエドクソウ(蠅毒草)…
自宅前にいつの間にか生えていました。どこから来たんだろう? SONY α7Ⅳ + FE PZ16-35mmF4G YouTubeに「【七月の秋吉台】」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。小さなマツヨイグサです。これも北米原産とのこと。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
昨日はこの時期ならではの花が見たくて秋吉台へ。目当ての花三種、すべて見ることが出来ました。 コキンバイザサ(小金梅笹) スズサイコ(鈴柴胡) ササバラン(笹葉蘭) SONY α7Ⅳ + FE50mmF2.8Macro YAMAPに「【七月の秋吉台】」をアップしました yamap.co…
昨日、所用で出かけた浜田市で待ち時間があったので、大汗をかきながら浜田城址を歩いてきました。 ニガクサ(苦草) ヤブミョウガ(藪茗荷) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。あぜ道にたくさん咲いています。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
まるで梅雨明けしたかのようにジリジリと照りつける太陽が暑すぎの一日でした。 今朝の散歩で見つけた真夏の花。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。この黄色はよく目立ちます。北米原産の帰化植物。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
葉っぱや花ががニワトコの木に似ているので別名「クサニワトコ」。薬草だそうです。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今朝も昨日と同じような空。梅雨空が続きそうです。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今朝の散歩時は良い天気で日が射してたけど、昼間は不安定な雨空。そろそろ梅雨明けしてくれないかなあと・・。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
梅雨空が続いています。小康状態ですがまだ油断はできません。水害被害がひろがらないように願いたいものです。 iphone14Pro クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。ヨウシュヤマゴボウは北米原産の帰化植物。存在感あります。 RICOH GRⅢx YouTubeに「【鯉ヶ窪湿原】」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の早朝散歩。久しぶりに良い色に染まった空でした。 iphone14Pro YAMAPに「【鯉ヶ窪湿原】」をアップしました yamap.com クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。田んぼのあぜ道沿いで撮影。 ユウゲショウ(夕化粧) アギナシ(顎無) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。草むらに鮮やかな色が目をひきます。南米原産の帰化植物。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
先日咲き始めたこの花。一日花できれいな状態のものになかなかお目にかかれないから見つけたら即写です。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。小さな花です。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。先日咲き始めを見つけて今は盛り。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
今日の散歩道の花。空き家になっている民家の軒先で。まだ梅雨ですけど一足早く咲いていました。近くには白花も。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村