田舎もんの電脳撮影日記

中国地方の野山の景色や山野草の紹介とたまに撮影機材のお話しなど

RICOH GRⅢx

ミツマタ(三椏)の花

近所の山道で満開!一番きれいな状態です。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

散歩道 春の花々

今日は膝の調子が良かったのでいつもの道を短距離散歩。10日ほど歩いていなかった内に春の花がたくさん咲いていました。 キランソウ(金瘡小草) アオキ(青木) ヤブツバキ(藪椿) イチリンソウ(一輪草) キンポウゲ(金鳳花) RICOH GRⅢx クリックお願…

春の花々

春の花々が次々に咲き出しました。桜も開いて三月半ばで春本番到来! レンギョウ(連翹) ラッパスイセン(喇叭水仙) ツルニチニチソウ(蔓日々草) ハナニラ(花韮) ムラサキケマン(紫華鬘) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 に…

浜田城址のヤブツバキ

今日出かけた浜田城址。海辺は暖かいのでヤブツバキがたくさん咲いています。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

ヤブツバキ咲いた

ずっと暖かな日が続いていましたが、今日は冬に逆戻りで寒い一日。動いて温まろうと思っていつもよりも長いコースを散歩したらヤブツバキが咲いていました。その側では早くもヤマブキのツボミ。日当たりの良い場所だからかな。 ヤブツバキ ヤマブキ RICOH GR…

ロウバイと白梅

昨日の紅梅に続いて、今日は近所のお寺でロウバイ、お宮で白梅が咲いているのを見つけました。 ロウバイ 白梅 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

紅梅開く

今日の早朝散歩で紅梅が咲き始めているのを見つけました。来週はまた寒波が来るそうですが、春に向かっていることを実感。散歩中は青空が広がって良い色に染まっていました。 RICOH GRⅢx iphone13 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ…

モノクロな朝

連日ぐずついた天気が続いています。今朝の早朝散歩ではモノクロが似合いそうな空だったのでRAW現像で白黒処理。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

ワビスケ

庭のワビスケが今年も咲きました。少しずつ春に近づきます。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

冬晴れ続く

3日連続でいい天気。今日も午後から散歩へ。気温も上がって汗ばむほどです。 暖かさが続いているのであぜ道に花が咲き始め。電線にはいつものノスリくん。 オオイヌノフグリ タンポポ ノスリ RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほ…

今日の空写真

今日はどんよりとしてますけど、ほんのちょっとだけ日が射しました。雪はほとんど溶けて、正月まではもう降りそうにないのでちょっと安心。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

水仙

今日は5回目のコロナワクチン接種。オミクロン対応ワクチンですね。これまでもほとんど副反応はないので今回も大丈夫でしょう。 今日の写真は散歩途中に撮った水仙。これからどんどん咲き出します。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ…

白い山茶花

今日は青空の一日。散歩途中咲いていた白い山茶花がよく映えています。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

皇帝ダリア

今日は予報どおりの天気。雨風が強いです。南風が吹いてちょっと気持ち悪い暖かさ。 今日の写真は隣地の皇帝ダリア。今年もきれいに咲きました。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

小春日和

今朝も濃い霧だったので、たまにはと陽が出てから散歩。歩いていると汗もにじむほどの陽気です。 iphone13 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

ヒイラギの花

家の前に植わっているヒイラギが花を咲かせました。 RICOH GRⅢx YouTubeに「【比婆山】晩秋の牛曳山から毛無山を歩く」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

サクラタデ(桜蓼)

去年見つけたこの花。たくさん咲いていたのに今年はしっかり草刈りされていて、やっと数株見つけました。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

散歩道の秋の花

今日は午後から散歩に出かけて秋の花を撮り歩き。 シオン(紫苑) ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) ヒメジョオン(姫女苑) ススキ イヌホオズキ(犬酸漿) RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

ミゾソバ(溝蕎麦)

朝から雨が降って寒いので、どこへも行く気にならず引きこもりの一日。 今日の写真は先日撮ったミゾソバ。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

クサギの実

8月に花を咲かせていたクサギの実。わりときれいです。 RICOH GRⅢx satonoshiki.hatenablog.com クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

今朝の空

今日も早朝散歩の空写真。毎日違う空を見られて楽しい季節。 今朝の空は絵のようです。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

お茶の花

散歩道で見つけたお茶の花。すぐ痛むのでなかなか見られない咲き始め。早起き散歩で得した気分。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

今朝の空

今朝の早朝散歩。雲が多かったけど空がいい色に染まっていました。 iphone13 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

パンパスグラス

今朝はずっと雨降り。夕方まで続く予報なので散歩にも行けず、閉じこもりです。 今日の写真は昨日の早朝散歩で撮ったパンパスグラス。なかなかの存在感。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

お彼岸

今日は秋のお彼岸の中日。墓参りに出かけた帰り道の彼岸花。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

今朝の空

今日も早朝散歩の空写真。一瞬の光芒がとてもきれいでした。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

ショウキズイセン(鍾馗水仙)

台風が接近中です。直撃コースかもしれないので家の周りの飛びそうな物を片付けて備えていますが、島根には明日午後に最接近だそうで不安です。 今日の写真は近所で見たショウキズイセン。黄色い彼岸花かと思って調べてみたら、中国原産の帰化植物だそうです…

彼岸花

今年もこの花の季節がやってきました。散歩コースにも次々に咲き出しています。 RICOH GRⅢx クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

散歩道の秋の花・二

散歩道で撮った秋の花の続きです。 ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡) ツルボ(蔓穂) ヒメジソ(姫紫蘇) ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い) アキノノゲシ(秋ノ野芥子) SONY α7Ⅳ + FE50mmF2.8Macro ホシアサガオ(星朝顔) マメアサガオ(豆朝顔) フヨ…

アマガエル

洗濯物干し台でジッと動かないので撮らせてもらいました。 RICOH GRⅢx YouTubeに「【三瓶山】初秋の男三瓶山」をアップしました youtu.be クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村