2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の日本海の夕陽です。少し雲が多くて残念。 Canon PowerShot G5X MarkⅡ
春の花のはずですが、暖かいせいか近年は一年中見かけます。 自宅庭で撮影。 Panasonic LUMIX DC-S1 + Kilfitt Makro-Kilar D 4cm F2.8
今日は風と雨で寒い一日でした。 昨日は暖かかったなあと、ワビスケの写真を見ながらため息。 出かけられないので同じものばっかり撮ってますけど、お天気やレンズで違う写り方もまた楽しい。 Panasonic LUMIX DC-S1 + Kilfitt Makro-Kilar D 4cm F2.8
今日は一日曇り予報が一転、午前中思いがけない青空が広がりました。 こんなことなら山にでも行けば良かったと思いながら、満開の庭のロウバイ(蝋梅)を撮影。午後からは曇ってきたので仕方なかったと納得してます。 レンズはマクロキラーという物騒な名前…
いつもなら2月に入ってから咲く庭のワビスケが、今年はもう咲いています。 雪も降らないし、今年はこのまま春になりそうな・・。 Panasonic LUMIX DC-S1 + LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.
なかなか時間が無くて、久しぶりに仕事帰りに港に寄って撮ってみました。 カメラも久しぶりのPENTAX Q7。このカメラはミニサイズのレンズ交換式で気に入っているんですが、新型も出ないので細々と使い続けるしかないのかな。 PENTAX Q7 + 01 STANDARD PRIME …
久しぶりにタムロンのミラーレンズで庭のロウバイを撮ってみました。 ミラーレンズは独特のリングボケが楽しくて、いい天気の時に使ってみたくなります。 ただ、今回気がついたのですが、どうもピントがきちんと合わないようで、腕で無ければ壊れている可能…
昨日から所用で松江市に出かけていました。 今日帰りがけに立ち寄った斐伊川河口で撮ったマガン。 冠雪の伯耆大山もくっきりと見えていました。 SONY DSC-RX100M7
今日は機材のお話です。クラシックレンズの二本目。ライカの真鍮鏡銅ヘクトール7.3cmF1.9。シリアルナンバー377309なので昭和12年製ですから80年以上前! 開放でふわっとした写りの中望遠レンズ。もう忘れたくらいずいぶんと前に東京で探し歩いて手に入…
所用で出かけた島根県益田市からの帰りに寄ってみました。 ちょうど夕陽がいい感じでした。満開見頃です。 YAMAPとYouTubeに「宮島・弥山」をアップしました。 yamap.com www.youtube.com Canon PowerShot G5X MarkⅡ
昨日の宮島で。博打尾コースを登ってロープウェイ獅子岩駅の見える尾根から撮影。 SIGMA fp + SIGMA 45mm F2.8 DG DN
今日は宮島の弥山に登ってきました。 晴れ予報ではありましたけど、残念ながら雲の多い一日。 山頂は寒かったけど、好きな景色なので陽の射すのを待って撮りました。 弥山展望台から撮った山頂の風景 SIGMA fp + Voigtlander HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6
今日は機材話。S1で使うクラシックレンズの紹介と作例です。ライカのズミクロン50mmf2.0沈胴式。コンパクトなレンズです。ライカのレンズはシリアルナンバーで製造年が分かります。このレンズは1350996なので1956年(昭和31年)のものです。もう60年以上…
昨日のレンズ話はまた明日以降にします。 今日は幻の広浜鉄道遺産です。 広浜鉄道は戦前に島根県浜田市と広島をつなぐルートとして着工されましたが、戦争で中断され、戦後に一度は工事が再開されましたが、結局中止になりました。 その遺産として浜田市宇津…
午後からいい天気になりました。 夕方仕事帰りに海岸に寄って撮った夕景。だんだん日が長くなっていきます。 Panasonic S1とライカのクラシックレンズ「ズミクロン50mmF2.0」で撮影。 このレンズ話は明日。 Panasonic LUMIX DC-S1 + SUMMICRON 50mm F2
機材のお話の二回目です。昨日紹介したシステムの機材や部品などについて。 まず外付けモニター。いろいろと迷ったのですが、サイズはなるべく小さく5インチということで、Feelworld Master MA5。電池はキャノンのデジカメ用バッテリーが使えるということだ…
冬はやっぱりネタが少ないので機材のお話をちょいちょいはさむのもいいかなと思いましたので、備忘録を兼ねてやってみます。手始めは、SIGMA fpの山行き仕様の一回目です。 fpはわずか370gのフルサイズミラーレス。 軽量コンパクトですが、固定式のモニタで…
昨年も撮った芭蕉の花のツボミ。今年はちゃんと咲くかな。 Nikon COOLPIX A1000
昨日撮った猛禽の二羽目は近所の電柱にとまっていたミサゴ。丁度飛び立つ瞬間が撮れました。 YAMAPとYouTube 更新しました。 ミサゴ Nikon COOLPIX A1000
今日は超望遠コンデジ「COOLPIX A1000」で猛禽を2羽撮りました。 まず一羽目はノスリ。国道沿いの木にとまっていました。 A1000は軽くて持ち運びに便利で、ちょっとした鳥撮りには最適かもしれません。 ノスリ Nikon COOLPIX A1000
令和2年初山歩きは、広島県竹原市と三原市の黒滝山と白滝山。 LUMIX DC-S1の実戦初投入です。 今日の写真は黒滝山と白滝山の山頂で撮った瀬戸内の景色です。 黒滝山 白滝山 Panasonic LUMIX DC-S1 + LAOWA 15mm F4 WIDE ANGLE MACRO
いい天気の予報でしたが、残念ながら雲の多い天気。雲の隙間から現れた太陽を撮ってみました。 動いている車中から撮りましたが、S1とキットレンズの強力な手ぶれ補正できれいに撮れてます。 明日は新年初山歩きに行く予定です。 Panasonic LUMIX DC-S1 + LU…
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年はもっと山歩きがしたいと切に願っております。 今朝は地元のお宮の元旦祭に出かけて来ました。 曇り空ながら鳥居の向こうにちょっとだけ初日が差しておめでたい。 幸先よしです。 20…