田舎もんの電脳撮影日記

中国地方の野山の景色や山野草の紹介とたまに撮影機材のお話しなど

Chinese lens

TTArtisan 50mm f/0.95で撮る庭の小さな紅葉

自宅庭の隣の建物の壁のツタ。今年撮った唯一の紅葉かも。 Panasonic LUMIX DC-S5 + TTArtisan 50mm f/0.95

TTArtisan 50mm f/0.95で撮る晩秋・二

外出があまり出来ないので、自宅周囲の撮り歩きがしばらく続きます。 Panasonic LUMIX DC-S5 + TTArtisan 50mm f/0.95

TTArtisan 50mm f/0.95で撮る晩秋

ここのところカメラに触れず更新が出来ませんでした。 今日から再開です。よろしくお願いします。 久しぶりに触るカメラはS5と50mmf0.95の組み合わせ。開放で撮っています。 皇帝ダリア Panasonic LUMIX DC-S5 + TTArtisan 50mm f/0.95

ツメレンゲ(爪蓮華)

自宅から数キロの国道沿いのコンクリート壁に毎年咲きます。 なぜこの場所にあるのかは不明ですが、この時期の楽しみです。 Panasonic LUMIX DC-S5+TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye ED Panasonic LUMIX DC-S5+KERN MACRO-SWITAR 50mm F1.8 AR

千丈渓の花など

昨日歩いた千丈渓で撮った花など。もう花はほとんど終わり。紅葉にはちょっと早い、中途半端な時期です。 クサギ(臭木)の実 アキチョウジ(秋丁字) Panasonic LUMIX DC-S5 + LAOWA 9mm F5.6 W-DREAMER ヤマシロギク(山白菊) Panasonic LUMIX DC-S5 + TT…

千丈渓

今日は久しぶりに野山歩きの時間が少しだけとれたので、自宅近くの渓谷「千丈渓」を撮り歩いてきました。 千丈渓は平成25年の豪雨災害で立入禁止になっていましたが、今年元通りに通れるようになりました。 今回は時間が無かったので途中で引き返しました…

三本のレンズで秋吉台の秋の花を撮り歩き

昨日の秋吉台は「カルスト展望台→若竹山→長者ヶ森→地獄台の碑→冠山→若竹山→カルスト展望台」の約8キロのコース。 今回初投入の9mm超広角、50mmf0.95の二本と安定の60mmマクロで花々など撮り歩きました。 一本目は50mmf0.95。フワッとした柔らかいボケがたま…

秋吉台で星空撮影の続き

早朝から秋吉台を歩いて、夕方帰宅。 今日の写真は昨夜撮影した星空の続きです。 Panasonic LUMIX DC-S5 + LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 Panasonic LUMIX DC-S5 + LAOWA 9mm F5.6 W-DREAMER

秋吉台で星空撮影

今日は秋吉台の星空を撮影。若竹山で一時間半粘りました。 もっと撮りたかったのですが、雲が広がってきたのと何よりも寒さでギブアップ。 月夜だったのでちょっと明るすぎですが、まあまあ思ったように撮れました。 レンズは新しく手に入れた9mm超広角。広…

雲月山の秋の花

昨日の雲月山で撮り歩いた秋の花々。一番楽しい季節です。 雲月山 Panasonic LUMIX DC-S5 + TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye ED リュウノウギク(竜脳菊) ムラサキセンブリ(紫千振) ウメバチソウ(梅鉢草) センブリ(千振) ヤマハッカ(山薄荷) マツムシ…

雲月山のムラサキセンブリ(紫千振)

今日は久しぶりの山歩き。 この二週間あまりいろいろあって体力がかなり落ちていたので、楽しようと広島との県境の雲月山へ。人気の山で秋晴れですからかなりの人出。マスクが離せませんでした。 ほんの一区画ですけど一番賑やかに咲いていたのがこのムラサ…

タンナトリカブト(耽羅鳥兜)

道後山・岩樋山で一番の目当てはこのトリカブト。 今年も岩樋山の山頂で咲いていてくれました。ほとんどの人がこの花目当てで登ってきているようです。 Panasonic LUMIX DC-S1 + TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye ED Panasonic LUMIX DC-S1 + LEITZ MACRO-ELMAR…

アキノギンリョウソウ (秋の銀竜草)

今日は道後山に出かけて来ました。 さすがに人気の山で平日の火曜日なのにたくさんの登山客。ずっとマスクをして歩いてしました。 秋晴れを期待したのですが、ずっと雲がかかっていました。目当ての花は撮ることが出来たのでまあ良しとします。 今日の写真は…

もうちょいなのか・・もどかしい

梅雨前線が北上してまもなく梅雨明けでしょうか。明日はまた南下するそうで、実にもどかしい。中国地方はあさって辺りかな。そうでないと8月になってしまう。 今日は夕方に青空が見えました。 Panasonic LUMIX DC-S1 + TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye ED

フィッシュアイレンズでマクロ的撮影

先日手に入れたTTArtisan 11mmフィッシュアイレンズは17cmまで寄れます。 ので、マクロ的撮影もできるのではないかと試してみました。 結構寄れてますね。実戦投入でも活躍できそうな感じです。 Panasonic LUMIX DC-S1 + TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye ED

TTArtisan 11mmフィッシュアイレンズを使う

銘匠光学という会社の中華製フィッシュアイレンズ。ライカLバヨネットマウントですからマウントアダプター無しでS1とfpで使えます。 割と軽量なので野山持ち歩きでも使えそうです。 梅雨前線南下中で夜中の大雨予報が出ています。自宅裏の川はまだ大丈夫で…

幻の広浜鉄道(こうひんてつどう)

昨日のレンズ話はまた明日以降にします。 今日は幻の広浜鉄道遺産です。 広浜鉄道は戦前に島根県浜田市と広島をつなぐルートとして着工されましたが、戦争で中断され、戦後に一度は工事が再開されましたが、結局中止になりました。 その遺産として浜田市宇津…

S1持って黒滝山と白滝山へ

令和2年初山歩きは、広島県竹原市と三原市の黒滝山と白滝山。 LUMIX DC-S1の実戦初投入です。 今日の写真は黒滝山と白滝山の山頂で撮った瀬戸内の景色です。 黒滝山 白滝山 Panasonic LUMIX DC-S1 + LAOWA 15mm F4 WIDE ANGLE MACRO

SIGMA fpで15mmワイドマクロを使ってみる

LAOWAという中国メーカーのレンズです。 15mm超広角なのに等倍マクロです。実に素晴らしい写りです! ニコンFマウントのを中古で買ってマウントアダプターでSIGMA fpに。 SIGMA fp + LAOWA 15mm F4 WIDE ANGLE MACRO

梅雨入り前の青空の吾妻山

梅雨入りの前日、青空の広がる吾妻山。小坊主からの眺めです。 本家サイト「里の四季」更新しました。 吾妻山の山容 原池と吾妻山ロッジ LUMIX DC-GH5S+LAOWA C-Dreamer 7.5mm F2.0

比婆山に出かけたものの・・

今日も天気がよかったので今日は比婆山に登ろうと出かけたのですが・・。 なんというリサーチ不足。 山開きなのは良いとしても、比婆山国際スカイライン大会が行われる日でもありました。駐車場満杯で、走る人が大勢ではのんびりと山歩きも出来まいと断念。 …

吾妻山の風景

吾妻山の風景いろいろです。 天気は悪いなりに加工してみました。 本家サイト「里の四季」更新しました。 山頂のイチイの木 誰もいない山頂 山頂から比婆山連山を眺める LUMIX DC-GX7MK3+LAOWA C-Dreamer 7.5mm F2.0 烏帽子山 御陵 立烏帽子山 池の段 LUMIX …

早春の秋吉台

先日の秋吉台。 山焼きから約一ヶ月、まだ黒焦げた大地で荒涼とした感じです。 本家サイト「里の四季」更新しました。 剣山から長者ヶ森に向かう道 去年のヒメヒゴタイ (姫平江帯) Panasonic DC-GX7MK3+LUMIX G 14mmF2.5Ⅱ 長者ヶ森 若竹山 Panasonic DC-GX7M…